SONY ポータブルラジオレコーダー 4GB R50 ICZ-R50 の使い方 [日記]

4月からNHKラジオでは、語学番組がいっせいにスタートしますね!

今年こそは、

「英語をモノにしてやる!」

「これからの時代は中国語を覚えたい!」

なんて思っている人も多いはず。



でも、NHKラジオを1年間継続するのって大変ですよね?

急な用事、仕事、旅行なんかで聞けない日もきっと出てきます。



そのため、ラジカセなんかを使って、録音しようとしても

メディア(カセット、MDなど)の管理が大変。

ましてや1年間録音しようものなら、その量は膨大に。



それを回避するために、

SANYO ICレコーダー ポータブルラジオレコーダー ICR-RS110MF(S)


オリンパス ラジオサーバー VJ-20


オリンパス ラジオサーバー 月刊NHKCD NHKラジオ「ラジオ英会話」収録モデル


なんて商品も誕生しましたが、価格がまだまだ高いのも事実。

そこで、なかなか購入にするのに手が届かなかった人に朗報!

ソニーから、

SONY ポータブルラジオレコーダー 4GB R50 ICZ-R50

という商品が発売されました!

値段のほうも、今までのラジオサーバと比べても2~3割安め。



価格が安いと、機能的にどうなのか、不安もあると思うので、

次の記事で比較してみましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|SONY ポータブルラジオレコーダー 4.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。